このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
味噌作り
味わってみる
特定非営利活動法人
宙 塾
(
おおぞらじゅく
)
「地域の教育力を活かして社会に役立つ人材を育成する」
ことを目的に活動しているNPO法人です
ファミリーキャンプ
流しそうめん作成
メニュー
トップページ
イベント等案内
イベント参加申し込み
近日予定イベント
年間スケジュール
基本年間予定
令和2年度行事案内
令和3年度行事案内
過去のイベント
2021年度行事案内記録
2020年度行事案内記録
2019年度行事案内記録
平成31年度行事案内
平成30年度行事案内
エコツアーツール
アクセス方法
新規ページ3-2
宙塾について
綱領・指針・規約
講師陣一覧
支援者募集
■■■■■■ 取り組み ■■■■■■
■■■■■■『栄心塾(文化を学ぶ)』
子どもおん祭り
内容
会場
雰囲気
スケジュール
Q&A
記録
春日若宮おん祭とは
記紀万葉の道巡り
内容・雰囲気
記録
デッサン能
■■■■■■『青塾(自然を学ぶ)』
ファミリーキャンプ
農業体験
味噌作り
菜の花プロジェクト
内容
年間予定
フィールド
雰囲気
募集&申込
経緯
記録
2016年全国サミット
プログラム
奈良会場
■■■■■■ 『あすか塾(基礎学習)』 ---
「地域の学校」構想
『あすか塾』
[活動停止]読み書き計算ゆめ講座
■■■■■■その他
一樹(いちじゅ)
新聞記事
白水(はくすい)
三輪山勝製麺 限定特別販売
米・食味鑑定士が作る 白米販売
奈良県伝統工芸士が作る木製品販売
[活動停止]エコマネー地域通貨“ぞら”
■■■■■■■■■■■■
SEVEN STARS
塾長の部屋
お問い合わせ
LINK
検索
ファミリーキャンプ
毎年、夏に野外センターなどで1泊で行うキャンプです。
家族単位での参加になりますので赤子から高齢者までさまざまな
年齢層が共に過ごすことなります。
色々な年齢層と関わりながら共に遊び料理をする中で近年あまり体験できなくなった
さまざまな体験をして頂けます。
主にNPO法人 Atomsの阪本氏が企画実施するもので
山ならではの各種体験を行います。
毎年主に
川遊び
カレー作り
キャンプファイヤー
スイカ割り
絵手紙教室
流しそうめん
などを中心にその時々、さまざまな内容を提供しています。
雰囲気
自然体験
アユのつかみ取り
スイカ割り
各種
アユ串
流しそうめん作成
流しそうめん
カレー作り
その他
キャンプファイヤー
メモ : 写真のところにマウスを持っていき暫くすると右の写真がマウスがある場所の写真と入れ替わります。
記録
ファミリーキャンプ
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
ニュース
音楽
総合学習
記録
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2011/03/19
春のデイキャンプ
| by:
ぼんくら
2011年 3月21日(月) 春のデイキャンプ
内容:春のきざしを感じよう!ゲーム・あったか料理
講師:夢づくりあそび屋 橋本高志
場所:奈良市野外活動センター
森の爽やかな風と暖かい日差しにつつまれて、ダン
ボールオーブンでピザ作り体験!
できあがり
食後は森のフィールドアスレチックで、思いっきり遊びました!
16:50 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
ニュース
音楽
総合学習
記録
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project